特に、GameModの以下のMODが個人的には気になります。
・Rick & Delphy's CAS slider hack
(シム作成時のスライダの限界値をなくすハック)
これは実際使ってみました。どこまでもポリゴンを拡大縮小できます。超痩せ体型とか作りたいときには必要ですが、ハックを抜くと戻されるのと、スライダーの刻み幅が大きくなりすぎて調整しづらくなるのでシム配布を考えてる人は入れない方がいいかも。
・Super Speedy Skill Books
・Instant Skills and Fast Skill Gain!
(スキルアップ関連)
・No Mosaic(モザイク消し)…小さめモザイクパッチを作りたいな。
ユーザーメイド品はまだまだこれからですが、Sims2のSimpeのようなツールでS3piというツールが開発中のようです。
あと、TSRでThe Sims 3 Workshopのβ版がリリースされてます。
http://www.thesimsresource.com/workshop
今のところ、パターン編集のみの模様。将来的には、メッシュをインポートしてテクスチャを変えたりすることを予定しているのかな。
MTS3にもパターン編集ツールが上がってます。http://www.modthesims.info/download.php?t=342998
が、TSRの方がインターフェイスが直感的でわかりやすそうです。(まだどちらも使ってないので詳しくは不明)
和柄とか畳とか作りたいなーと思ってます。
しかし、これらで作ったアイテムは公式のExchangeにアップできるんでしょうか?
トラブりそうな気もするから、自サイト配布かMTSやTSRに投稿にとどめた方がいいのかな。